■コーヒーダイエット・・・コーヒーに含まれるカフェインの効果を利用し,1日に5杯前後のコーヒーを飲んでやせるダイエット法です。
【はじめに】
コーヒーに含まれるカフェインにはダイエット効果があり,1日に何杯もコーヒーを飲むこのダイエット法は,コーヒー好きにはうってつけでしょう。
コーヒーのカフェインが体内に取り込まれると,体内活動を目覚めさせるアドレナリンが分泌され,これが脂肪細胞に働きかけて分解を促し血中に脂肪酸として放出されていきます。
 |
ただし,カフェインをとり過ぎると,不眠や興奮,動悸などの弊害もあるので,体調に注意しましょう。 |
コーヒーに含まれるカフェインの量 |
生豆 |
炒り豆 |
インスタントコーヒー |
ペーパードリップでいれたレギュラーコーヒー |
インスタントコーヒー |
1.2% |
1.3% |
0.8% |
0.4% |
0.01% |
 |
コーヒーが苦手な人は,日本茶,紅茶などでもかまいません。玉露や紅茶には,コーヒーよりも多くのカフェインが含まれているからです。 |
【飲み方】
コーヒーダイエットでは,「ブラックで飲む」ことが大事です。(缶コーヒーの場合も同様)
コーヒー自体はほぼ0カロリーですが,ミルク,砂糖が入ると,脂肪,糖分も体内に取り込んでしまいます。
砂糖は1グラムで4キロカロリーあり,コーヒー用のスティックシュガーは2~8グラムなので,8~32キロカロリーとなります。
つまり1日5杯の砂糖入りのコーヒーで,40~160キロカロリーの糖分を取り込むことになります。
 |
また,コーヒーは食前,運動前に飲むとより効果的で,食前の温かいコーヒーは満腹感が出てくるので食べすぎの予防にもなります。
通勤,買い物,仕事での外回りの前に飲むと,体内の脂肪がより燃焼しやすくなります。
朝食前,外出前,昼食前,会社から帰宅する前,夕食前にそれぞれ1杯ずつ飲めば理想的でしょう。 |
|